mecha_ismの日記

内燃機関、自転車、生き物、植物好き

ミスジドロガメのチビ

この子はカフェオレと名付けたメスが、初めに産んだ中で1番小さな卵から孵った子。同じ日に産んだ卵の孵化から2週間遅れで孵化し、彼此2週間経つのにまだこのサイズ。

なかなかエサを食べなかったが、色々試してやっと好みのエサが見付かった。
沢山食べて安心できるサイズに育って欲しい。

明日はやる事が一杯

f:id:mecha_ism:20160721065951j:image
このところ仕事で家を離れてこんな景色の良い所に居る。
川に入って鮎釣りをしている人が見えたから撮ったけど、遠くてわからないな。

さて、明日家に帰ったらまず芝を刈りをやろう。
今年は芝を短くしようと思ってたけど、前回から2週間開いてしまったから無理だ。軸刈りに注意しながら刈らないといけないな。
雑草も生えて伸びてるだろうし、ゆっくり休みたいけど庭だけでもやる事が一杯だ。

庭いじりは仕事じゃ無いから頑張ってやる事は無いけど、池も含めて落ち着く景色は維持したい。ビールでも飲みながらのんびりやろう。

アガパンサスと黄金小葉ギボウシの開花

ここ最近は仕事が休みの日は天気が悪かったから、今日の晴れた天気がありがたい。

f:id:mecha_ism:20160627143144j:image
アガパンサスがやっと開花。
薄紫色の花が涼しげで良いね。

f:id:mecha_ism:20160627143328j:image
今年2回目の芝刈りを終えて茶の間から網戸越しに見たら、アガパンサスの鉢が傾いてるしマッチしていない。
ひと回り大きな鉢に植え替えようか、株分けをしようか? それとも、またまた地植えに戻そうか?
アガパンサスが似合う場所はどこだろう?


f:id:mecha_ism:20160627164551j:image
池の側の黄金小葉ギボウシも咲いた。
葉っぱの色が薄い黄緑色で花は薄紫。
この淡い感じが好きだ。

ミスジドロガメの初子が誕生❗️

f:id:mecha_ism:20160621181602j:image
3ヶ月過ぎても出て来ないから、諦めながらも温めていたミスジドロガメの卵。4ヶ月かかってやっと第1号が出て来た。

良く「黒豆」と表現されるミスジの子。俺の手がデカイとは言え、親指の爪くらいのサイズで本当に黒豆のようだ。
可愛いな。

初芝刈り

f:id:mecha_ism:20160615155424j:image
今日はいつ雨が降ってもおかしくない天気だが、折角の休日なので今年初めて芝を刈った。
2週間くらい前にエアレーションと肥料をやっておいたが、緑色の部分と黄色っぽく見える部分とがある。
今年は短めの芝生にするつもりだから、天気を見ながら頻繁に芝刈りをやらねば。

f:id:mecha_ism:20160615160241j:imagef:id:mecha_ism:20160615160343j:image
家の庭にあるドドナエアのうち、1番鞘が付いているプルプレアと、なかなか大きくならない通年グリーンの株。
鞘はそれぞれピンクとグリーンで、これがいくつかあるドドナエアの魅力の一つ。

アガパンサスはなかなか咲かないな。


色々咲いた。

いつものようにオリーブの木陰のベンチから庭を眺め、珈琲を飲みつつ一服するのがここ最近の贅沢。
1週間庭を眺めないでいると、この間まで咲いていたラベンダー アロマティコやペンステモン ハスカーレッドの花が終わり、代わりに違う花が色々と咲き出している。

f:id:mecha_ism:20160611175928j:image
メドーセージの濃い青

f:id:mecha_ism:20160611180034j:image
モリムラマンネングサの小さな黄色い花

f:id:mecha_ism:20160611180121j:image
冬に枯れてしまったと思っていた庭で唯一のオレンジ色、宿根ガザニア

テッポウユリは純白で

f:id:mecha_ism:20160611180018j:image
今年は咲いた紫陽花は、白かと思えば薄い水色。

カシワバアジサイは満開で、黄金小葉ギボウシはもう少し。

今年は例年に無く花茎が立ち上がっているアガパンサスは、2〜3日中に咲き出すだろう。

寒河江屋久ギボウシが咲いたら、しばらく家の庭には花が無くなるな。


子ガメ

f:id:mecha_ism:20160608212008j:image
先日孵化したミシシッピニオイガメの2匹の子ガメは、人工飼料をバクバク食べるようになってひと安心。

f:id:mecha_ism:20160609064854j:image
続いて4/3に産卵した3個のうち、1個が孵り2個もヒビが入り間も無く孵る。
今回も産卵から2ヶ月ちょっとで孵った。

一方、ミスジドロガメは、1回目の卵が産卵から3ヶ月過ぎてるのに子ガメが出てくる様子は無い。
ダメになってしまったのかな?