mecha_ismの日記

内燃機関、自転車、生き物、植物好き

2016-01-01から1年間の記事一覧

霜除け

既に初霜は降りたが、ミントブッシュの霜除けをしてやった。ホームセンターの園芸コーナーのおじさんに霜除けについて聞いたところ、遮光ネットを掛けるのが簡単で効果があると言う。こんな感じで良かったのかな?宿根ガザニアも毎年霜で溶けてしまうから、…

落ち葉

家のヤマボウシはすっかり葉が落ちた。毎年、家のヤマボウシの葉が落ち切った頃に近くの公園にあるクヌギの落ち葉が風に乗って飛んでくる。ヤマボウシの落ち葉と合わせると結構な量になるので、霜除けに使ったり庭の土の部分に撒いて消極的な腐葉土作りをし…

冬を前に芽吹き

テッポウユリ冬の間はこれ以上成長しないのだから、暖かくなってから芽を出せば良いのにな。植物に限らずそれぞれ活動のサイクルがあるとは言え、わざわざ寒い思いをしなくても良いだろうと毎年思う。

冬ですな。

ガザニアのミルクはまだ花を咲かせているが、我が家のシンボルツリーのヤマボウシは、一気に紅葉し1/3くらい葉を落としてる。ここまで復活したミントブッシュはまた霜にやられてしまうだろう。今度の休みは霜対策をやったり寒さに弱い鉢植えや育苗鉢を置く棚…

思うこと。

「この泥があってこそ咲け蓮の花」その昔、まだ職場で新人だった頃に私の報告書にコメントとして部長が書いてよこしたもの。この句を見た時に、「綺麗な蓮の花は泥があるから咲ける。お前は泥臭い事もバカにしないでやれよ。」と解釈した。当時は今のように…

まとまらない庭

やっと休みの日に天気になった。今朝は町内の美化運動で沿道にパンジーを植えて来た。総勢20人くらだったが、手際良くツボを押さえて植える人、ただ丁寧な人と植えるだけの人。それぞれの家の庭が何となく想像出来て面白かった。さて我が家の庭。このエリア…

子ガメ達

ミスジドロガメ♂とミシシッピニオイガメ♀のmix。ミシニの特徴が強いから、そう言われなければただのミシニの子ガメだ。ミスジのベビーよりも食欲が旺盛なせいか、ミスジよりも成長が早い気がする。ミスジドロガメのベビー孵化した時期の早い個体と遅い個体で…

ミスジドロガメの繁殖〜交尾から産卵

ミスジドロガメは個体によっては黒目がちで可愛いので、繁殖も考えてWC個体をペアで購入した。しかし相性が良くないのか、クーリングをしていないからなのか、交尾する様子は見られなかった。しかもメスだけが成長を続け、オスとの体格差が大きくなったせい…

庭は落ち着くね。

芝刈り機で芝を刈り、ハサミで仕上げをやる前に小休止。芝刈りついでに何本か生えていたメドーセージを整理したから花が落ちてる。竹箒でキャッチできなかった芝と一緒に掃き集めなければ。ガザニアのミルクがこの夏で大きく茂って沢山花を咲かせてる。寒く…

子ガメの水槽デビュー

今年孵化したミスジドロガメ♂とミシシッピニオイガメの♀のmixの子ガメを親ガメ達が居る水槽に放してみた。普段居るのが小さなプラケースなので初めは戸惑ったようだったが、器用に泳いだり底面を歩いたりと順応性は高いようだ。でも大人のカメの頭くらいのサ…

今年最後の孵化

諦めてはいても、世間?では「カメの卵は腐るまで捨てるな」と言われているので、水苔が乾燥しないようにだけはしていた。しかし同じ日(4/13)に産卵した2/3個は、一月前の同じ日に揃って孵化してるだけに、「この卵は途中まで成長していたが、何らかの理由で…

開花

屋久島ギボウシは、葉っぱに似合わず大きな花を咲かせる。昨年よりも花芽の数が増えて見応えが出てきた。環境は良く無いが株分けが必要になるまで手を掛けずにおこう。リグラリア・ミッドナイトレディーは、咲いたのかどうかわからないくらいの花。今は緑が…

ミニベロ 盆栽号

疲れから何もする気になら無いが、注文していたフレームが届いたのでストックしてあるパーツの一部をフレームに付けてみた。今の自転車はパソコンと同じでどのグレードのパーツを使うかで値段が変わる。好きなメーカーのフレームに好きなパーツメーカーのグ…

屋久島ギボウシの開花と芝生

屋久島ギボウシが間も無く開花だ。昨年は黄金小葉ギボウシとほぼ同時期に咲いたのに随分と遅れての開花だ。http://nostalgia.hatenablog.com/entry/2016/06/27/181916植え替えと陽当たりが良すぎるのか原因だろうか?庭に出たついでに芝刈りもやった。また台…

台風の影響

台風対応で家を空けていて4日ぶりに家に帰るとドドナエアのグリーンのうち、1番枝ぶり良く成長していた株が根元から倒れてる。このまま枯れないことを祈りたいが、地植えにしたら強風にも耐えられるようになるかな?枝を透かすように剪定しないと同じかな?

サギソウと屋久島ギボウシ

池の川?の部分の一画をサギソウで埋め尽くしたいとの思いから、昨年育った球根を分散して植えてみたが、今年はこの一株しか咲かないようだ。やはり陽当たりが良すぎるのが原因だろう。鉢植えにするか庭木を上手く配置して半日陰を作るとか考えねば。屋久島…

猫、庭デビュー

猫に紐を着けて庭に出してみた。風が吹けばうつ伏せで警戒したり、色々な刺激があって落ち着かない様子。俺は芝生に水を遣ろうか台風を待つか考えていたら、庭の環境に慣れたのか寝転がってる。少し遊ばせてから家に入れたが、また外に出たくてミャーミャー…

芝刈り

前回の休みに芝刈り機で刈った芝生。どうしても花壇やデッキの下の際は刈り残しが出てしまう。そこで まぁこ (id:m-garden-life) さんが使っている芝切りハサミが良さそうだったので購入してみた。片手で作業出来るのが良いけど、右利きの人が右から左に向か…

ドドナエア 混血のオカマか?

玄関先に植えてあるドドナエア・ホップブッシュ・プルプレア。花を見て以来ずっと雄株だとがっかりしていたが、今日見たら下の方の枝に鞘が付いていた。しかもグリーンの鞘。葉色や花を見るとプルプレアの雄株なのにホップのようなグリーンの鞘。ネットで見…

セミの変態

昨日は気付かなかったから、今朝羽化したのだろう。ワイヤープランツを撤去する際に踏まなくて良かった。地上での数日間を有意義に過ごして欲しいな。

夫婦で庭いじり

遅い朝飯を食っていると、珍しく嫁が「庭をやろう!」と言ってきた。嫁曰く、山法師の足元で暴れ放題のワイヤープランツを小ざっぱりしたいとのこと。ついでにヒメイワダレソウ、ソバツルソウにイワミツバも一旦全部刈りたいと言う。「殺風景になるけど良い…

ミスジドロガメのチビ

この子はカフェオレと名付けたメスが、初めに産んだ中で1番小さな卵から孵った子。同じ日に産んだ卵の孵化から2週間遅れで孵化し、彼此2週間経つのにまだこのサイズ。なかなかエサを食べなかったが、色々試してやっと好みのエサが見付かった。沢山食べて安心…

明日はやる事が一杯

このところ仕事で家を離れてこんな景色の良い所に居る。川に入って鮎釣りをしている人が見えたから撮ったけど、遠くてわからないな。さて、明日家に帰ったらまず芝を刈りをやろう。今年は芝を短くしようと思ってたけど、前回から2週間開いてしまったから無理…

アガパンサスと黄金小葉ギボウシの開花

ここ最近は仕事が休みの日は天気が悪かったから、今日の晴れた天気がありがたい。アガパンサスがやっと開花。薄紫色の花が涼しげで良いね。今年2回目の芝刈りを終えて茶の間から網戸越しに見たら、アガパンサスの鉢が傾いてるしマッチしていない。ひと回り大…

ミスジドロガメの初子が誕生❗️

3ヶ月過ぎても出て来ないから、諦めながらも温めていたミスジドロガメの卵。4ヶ月かかってやっと第1号が出て来た。良く「黒豆」と表現されるミスジの子。俺の手がデカイとは言え、親指の爪くらいのサイズで本当に黒豆のようだ。可愛いな。

初芝刈り

今日はいつ雨が降ってもおかしくない天気だが、折角の休日なので今年初めて芝を刈った。2週間くらい前にエアレーションと肥料をやっておいたが、緑色の部分と黄色っぽく見える部分とがある。今年は短めの芝生にするつもりだから、天気を見ながら頻繁に芝刈り…

色々咲いた。

いつものようにオリーブの木陰のベンチから庭を眺め、珈琲を飲みつつ一服するのがここ最近の贅沢。1週間庭を眺めないでいると、この間まで咲いていたラベンダー アロマティコやペンステモン ハスカーレッドの花が終わり、代わりに違う花が色々と咲き出してい…

子ガメ

先日孵化したミシシッピニオイガメの2匹の子ガメは、人工飼料をバクバク食べるようになってひと安心。続いて4/3に産卵した3個のうち、1個が孵り2個もヒビが入り間も無く孵る。今回も産卵から2ヶ月ちょっとで孵った。一方、ミスジドロガメは、1回目の卵が産卵…

イカルス星人

家の北側にあるガスメーターの上に何者かの糞があり、見上げると俺の部屋の換気口。恐らく糞はコウモリの物だろうと考えながら部屋に入り、換気扇のスイッチを入れるが回らない。しょうがなくカバーを外すと黒っぽいコウモリとご対面。素手で捕まえるのは抵…

久しぶりの庭

仕事で家を空けていて久しぶりに庭に出たら、ペンステモン ハスカーレッドが満開アルストロメリアも満開宿根リナリアも嫌になるほど満開でカシワバアジサイは咲き進みアガパンサスは花茎を何本も立ち上げテッポウユリは9つも花を咲かせようとしてる。お腹の…