mecha_ismの日記

内燃機関、自転車、生き物、植物好き

芝の張替えとポタジェ作り

毎年春に庭の芝生に目土を何年もやり続けた結果、グランドレベルが芝を張った当時よりも10cm近く高くなってしまった。目土をしなくても土埃が堆積するし、頻繁に芝刈りをしないと芝生の厚みが増して次第にグランドレベルが上がる。これから庭に芝を張る人には、向こう何年か先のグランドレベルを考えて低めにする事を勧める。

体力的に今グランドレベルを下げておかないと今後はやれないと思うし、良く買う野菜を庭で育てる事にしたからポタジェ作りを並行して着手。

まずはポタジェにする場所の芝生を剥いで土を掘り起こす。

芝生の剥ぎ方は、ターフカッターで芝生に切り目を入れ
f:id:mecha_ism:20200509193742j:imageイカ型の片手鍬で芝生を掴めるくらい剥がしたら、両手で芝生を掴んで根をちぎりながらベリベリと引き剥がす。剥がした芝生の厚さは下地によって厚さが変わるようだが家の場合は約5cm。その後、剣スコップで固まった土を掘り起こした。

家の東側には造成時の粘土質の土が入っているから、30cnも掘ると砕石混じりの黄色い粘土が出てくる。f:id:mecha_ism:20200509192653j:imageでも20cmくらいまでは土壌改良の甲斐あって粘土質ではあるが水捌けは悪くない。コアリングした時の穴に入れた籾殻はすっかり分解されている。籾殻の効果有るね。 

木枠を作ってレイズベッド式にするのだが、材料費をケチって1×8を使ったら土の重みで反ってる。f:id:mecha_ism:20200509195144j:image2×8にすれば良かったかと思うが、杭を打って枠板が反らないようにすれば問題無いだろう。イメージはこんな感じ。f:id:mecha_ism:20200510075048j:image

f:id:mecha_ism:20200510061909j:image畳くらいのサイズを2つ並べるからまた芝を剥いで土起こし。木枠の周りは芝生を残すから、木枠は芝刈り機が通れる間隔にした。

芝生を剥いで掘り起こした面積は2坪足らずだが、固まった土を掘り起こし、土を解して自家製の腐葉土苦土石灰を混ぜたりと結構ヘビーな作業だった。手持ちの道具では効率が悪いから鍬を買ってきたら作業が捗った。やはり何をやるにも道具は大事だ。

後半は疲れが出てきたのといつもながらビールを飲みながらの作業であまり進まなかった。しかもメインの芝生の張替えとポタジェ作りに集中出来ず、植栽の見直しや鉢植えの配置換えなど、色々気になることを合間合間でやってたから尚更だ。日没で終了。

風呂上りにハイボールを飲みながら日記を書いていたら、いつの間にか寝てしまい気付いたのは朝。余程疲れたのだろう。

今日、完成させるつもりでいたが、外を見ると雨がチラチラ降っている。午後からは雨が上がる予報だが、泥だらけになるし疲労と筋肉痛で怠いから今日は家の中の事、部屋の掃除やカメの水換えをやろうと思う。